2009年12月29日
インターネットクッキーの中には、トラッキングクッキーというユーザの閲覧するウェブページの傾向等を追跡・追尾するクッキーがある。
このトラッキングクッキー、インターネット広告(オンライン広告)では、行動ターゲティング広告(BT広告)というユーザのインターネット上での行動傾向等に基づき広告を提供する手法でも一般的に利用されており、大手サイトであれば概ね行動ターゲティング広告を導入している。
したがってインターネットでウェブページを閲覧したことがある人間ならば、よほど強固なセキュリティ対策を施していない限り、自分も含め、概ねこのクッキーを食べていることだろう。
しかし、このクッキーで情報収集されるのはやはり気持ち悪いので、japan.internet.comの「Googleと広告業界団体のプライバシ懸念対策」の記事を参考に、トラッキングクッキーをオプトアウト(拒否)してみた。
- ブログネタ:
- パソコンのセキュリティ大丈夫? に参加中!